日本書字文化協会は、公共性高く理想を掲げ、文字文化の伝承や発展の為に貢献する団体です。

書写書道の森

blogメールでのお問い合わせ

書文協教材教具

お手本と動画

お手本と動画

スケジュール

各種用紙類印刷はこちら

Blogブログはこちら

お問い合わせ・アクセス

プライバシーポリシー

リンク

伝統文化大会




*用紙は書文協作成応募用紙あるいは日本郵便はがき使用(実施要項参照)

幼児(年少年中)
つくる
なまえ

幼児(年長)
おめでとう
なまえ

小1
おめでとう
きちんとあいさつ
三年正月
小一 氏名

小2
おめでとう
たくさん字をおぼえます。
三年正月
小二 氏名

小3
明けましておめでとう
朝ごはんをしっかり食べます。
三年正月
小三 氏名

小4
新年おめでとうございます
たくさん星ざをおぼえたいと思います。
令和三年正月
小四 氏名

小5
新年おめでとうございます
たくさん本を読み、知識を深めたいと思います。
令和三年正月
小五 氏名

小6
明けましておめでとうございます
中学生になったら地域のボランティア活動に参加します。
令和三年正月
小六 氏名

中学(楷書、行書同一)
明けましておめでとうございます
地球環境のため、リサイクルなど身近なことからやっていきます。
令和三年正月
中一、二、三 氏名

高・大・一般(行書)
謹賀新年
風のにおい、日々のうつろいを感じる人間になりたいと思い ます。
氏名

指定課題の用紙は、幼年〜小2は半紙、小3〜中3は八ツ切、高校・大学生は半切です。(他自由課題の用紙等、実施要項を参照)

幼年(年少―年長)


小1
いし

小2
よむ

小3
つよい心

小4
元気な子

小5
日新の志

小6
信じる仲間

中1(楷書・行書)
頂上に挑む

中2(行書)
力強い前進

中3(行書)
至誠天に通ず

高校
<漢字の部>
夕陽無限好

<かなの部>
斧入れて香におどろくや冬木立

大学
<漢字の部>
両岸猿声啼不住 軽舟已過万重山

<かなの部>
春は花夏ほととぎす秋は月 冬雪さえてすずしかりけり